委中(いちゅう)の適応症状・効果
- 慢性腰痛・急性腰痛の特攻穴
- 膝の痛み、足のしびれ
委中の見つけ方
委中は膝関節の真裏にあるツボです。膝を曲げた時にできるシワの、ど真ん中にあります。
軽く触れると、膝窩動脈の拍動を感じることができます。
具体的な取穴部位
膝後面、膝窩横紋の中点。
(出典:『新版経絡経穴概論』.日本理療科教員連盟、公益社団法人東洋療法学校協会、教科書執筆小委員会)
その他、委中の特性
所属経絡
足の太陽膀胱経絡(BL)。
要穴
- 膀胱経の合土穴
- 四総穴
- 膀胱の下合穴
施術者の一言
「腰の痛みにはまず委中」と言われるほど、腰痛に効果的なツボです。特に重症のぎっくり腰など、患部に触られると痛みが強かったり、怖さがあったりします。そういう場合に、委中のツボを刺激して腰痛を緩和することができます。
委中のツボは腰痛だけでなく、背部、後頚部など、膀胱経の通る体の背面全体の不調を改善する効果があります。デスクワークや立ち仕事などの合間に少し刺激するだけで、すっきりとした感覚を得られます。
コメント